白ワインの裏に書いてあったレシピを参考にアサリの替りにホンビノス貝で作りました。
【材料】 一人分
・パスタ 一人分
・ホンビノス貝 4個
・白ワイン 2/3カップ
・ニンニク 2粒
・パクチー お好みで
【調味料】
・オリーブオイル 大さじ1杯
・塩、コショウ 少々
・唐辛子 少々
オリーブオイルを入れて
楽園ワインの裏に書いてあった「あさりの白ワインパスタ」を参考にしてつくりました。
以下、反省
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メモ (他のレシピから気になるところを)
・パスタを茹でる塩水の濃度 1リットルの水に、塩8g ⇒ 500ml 4g(大きいスプーン軽く一杯分)
ちなみに海水は4%で500mlの水に20gの塩。これは濃すぎると思う。
参考
・・【検証】パスタをゆでるときに「塩あり」と「塩なし」では何が違うの? どう変わるのか試してみた ロケットニュース
・・パスタを茹でるときの“塩の量”は結局どれくらい? ブログ「きょうも食べておる」より
・塩・コショウ・EXヴァージンオリーブオイルで味をととのえる
・計量スプーンは小さじ5cc、大さじ15cc
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考レシピ
ペペロンチーノ
・NAVERまとめ たったこれだけ!本物のペペロンチーノを作るための5つのポイント
1.にんにくは一度つぶしてからみじん切りにする
2.にんにくを炒めるときはオイルのプールに浸す
3.パスタをゆでる時のお湯は海水の辛さで
4.ソースを乳化させる
5.パスタの湯切りをする時にお湯を切リ過ぎない
ボンゴレ
◎シェフごはん ボンゴレ
応用レシピ
・タイ料理 アサリの香草蒸し(ホイライヌン) タイの味
・・ ここがポイント : ソースは辛味、酸味、甘味、塩味を上手にバランスさせて下さい。ナンプラーとレモン汁は同量が基本です。エビや牡蠣などを使ってもおいしく仕上がりますのでお試し下さい。ガランガル・・・ショウガ科
バイマックル=こぶみかんの葉っぱ
ガピ:タイ料理に欠かせない調味料、小エビを塩漬けしペースト状にした独特な風味がある味噌の様な調味料 NAVERまとめ
・パッペッホイラーイ(980円)あさりの炒め(ホンビノス貝使用)
ロッサイアムにて
0 件のコメント:
コメントを投稿