2015年2月1日日曜日

究極のTKG 玉子かけソフトシェルご飯

2015年2月1日 朝



ガスコンロが使えず、油もない。

あるのは電磁調理器と鍋、電子レンジとルクエ。

そんな状況でソフトシェルクラブをカラッと仕上げるにはどうしたらよいか?

ちょっとGoogle先生に質問してみた。





すると、「干焼(乾焼)」という調理方法が上海にあることがわかった。

日本のエビチリの原形となる料理。

最初、弱火、中火で煮詰め、最後に強火で水分を飛ばす調理方法。


ソフトシュエルクラブ1匹をぬるま湯につけて解凍。

今朝は気温が0℃のため、水道水に入れると単なる氷水でなかなか解凍できなかったため。










さっそく干焼を試してみる。








しかし、強火で水分を飛ばす前に、このカニ汁を飛ばすのが惜しくなり、

これをご飯にかけて食べることにした。





塩も何もつけずにそのままご飯にかけ、カニ飯にしてみた。

磯の香り、ほんのり塩味で十分おいしい。



さらに生卵をかけて、ホンビノス醤油(非売品サンプル)をたらしみた。






究極の玉子かけご飯かもしれない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ソフトシェルとホンビノス貝を使った世界の料理を考えている。

代々木公園などで開催される世界のイベントに参加したいので。

分かりあえるための料理、See Food と名付け出展したい。

See Food Restaurant

世界のおいしい料理を食べ、世界の文化、個性を分かり合えたら平和に貢献できると思うから。


各国料理店、屋台やケータリングカーの調理人、輸入食品卸、

各国の友好団体、日本にいる外国人、多くの人と協力して実現したい。

まずは、ネットなら実際に出展したり、現地に行けない人も参加でき、

そして、記録を残すことができる。




・世界各国料理風に

・お好み焼き

・たこ焼き風(カニ焼き、カイ焼き)

・焼きそば



・世界各国のカレー

・世界各国の炒飯、炊き込みご飯

・世界各国のサンドイッチ

・世界のスープ

・世界各国のオムレツ

・世界各国のTKG

 ポイントは、各国の特徴ある調味料と調理方法、仕入れ先。



 先日、NHKに中谷美紀が登場したのを見た。

今朝、iTunesで「中谷美紀のお気に入り」を偶然、目に入った。
(もしかしたらプログラムで関心のあるものが表示されるのかもしれないけど)



そこでこの映画を見つけた。


2012年3月に渋谷で働いていた時、この写真の一部をみて凄くいいなぁと思たことがある。

当時は雑誌の切り抜きかと思っていたけど、いま映画のポスターだったことが分かった。


ME ME MEというお店が、世界に買い付けにいくため休業のお知らせがこの紙に書かれていた。


映画の題名は「Into the wild」。

ぼくは、「Into the world」と間違えて読んでいた。


Into the world


自分だけの世界でなく、世界のこと、地球のことをもっと、もっと知りたい。

そして、快適で、気分のいい世界にしたい。

あまりにも悲しいことが多すぎるので。


後藤健二さんのご冥福を祈ります。








0 件のコメント:

コメントを投稿